ともだちいないの? 2010-07-09

  • 11:38  えっ、山健組! あ、弘道会もか。そりゃそうだ。
  • 19:53  うわ、『桜彦2』ってこんなに近鉄ぽかったのか……(DVD見て衝撃)。
  • 20:49  ははは、桜彦2って、見た時は1より好みとか思ったけどそりゃないわ、こりゃひでー。
  • 20:50  近鉄くささとはまた別の話ね。
  • 20:50  なんで近鉄百貨店が吉祥寺にあったんだろ。
  • 22:24  『ジャンピング・トゥモロー』もじっくり見た。……やっぱりつまらない(私には)。ダンスダンスで畳みかけてるっていうけどそんなふうに見えないし爽快感ないし。ダンス揃ってないし。
  • 22:25  DVD見ていちばんいらねーと思ったのはデュエットダンスだ。そもそもOSKにデュエットダンスっているの?
  • 22:26  デュエットダンス見たかったら宝塚見にいったらいいんじゃないのか。
  • 22:27  なーんにも知らない人がOSK見て「宝塚みたい」と思うとしたらシャンシャン持ってパレードするところだろうなあ。パレードもいっそやめてみてはどうか。
  • 22:32  つーか、「OSKらしさ」と「宝塚らしさ」と「歌劇らしさ」の違いって何なんだよ。OSKファンは「歌劇らしさ」という言葉で、おのれの宝塚志向を隠蔽していると私は思う。
  • 22:34  @kokada_jnet 阪急は有楽町に昔からあって、有楽町なら意味わかるんですよ。関西資本が関東に支店出すなら銀座有楽町ってのは。でも近鉄は「関東初上陸」が吉祥寺(まだそれほどたいしたことない時代の吉祥寺)だったから。 in reply to kokada_jnet
  • 22:48  カクテル、という言葉がなんともいえず美味しく感じるのはフルーツカクテルの缶詰のせい。
  • 22:50  パレード無しのショーのエンディングを真剣に考えてみた。アリだ。ぜったいアリだ。アリダーはアメリカの三冠二着馬。
  • 22:57  パレードのないショー(前モノじゃなくて)は宝塚でもあったみたいだけどさ。宝塚っぽくなきゃいいのかとか言われそうだな。
  • 22:59  「OSKがやればそれはOSKであるのだ」という考え方もある。昔そう思っていたこともある。でも今はそう思っていない。
  • 23:01  『役立たずの彼方に』が今日来ました。装釘がかっこいいし、表紙の題字がジム・オルークって。私よりもずっと字がうまい……。
  • 23:02  ジム・オルークや大友さんの音楽で松竹座や南座のショーが見てみたいんだよー!
  • 23:04  『春のおどり』の音楽が大友さんだったりしたらどんなに素敵でしょう。あー、日舞のほうがいいかもしれない。
  • 23:04  でも、ぜ っ た い 不評 なんだよ。けっ。
  • 23:09  洋舞はもう少し古くさい音楽のほうがいいかも。『聖地エルサレム』と『悪魔を憐れむ歌』と『カシミール』と。
PAGE TOP