安いに限る
この時計が素晴らしく使い心地良し。105円ですよ!
恨みはらさでおくべきか
この時計が素晴らしく使い心地良し。105円ですよ!
13:14 @waka6dai 信頼しているからこそのわくわくなのです! ふたたびご武運お祈りします。 13:33 きのうのライブでいちばんロックだなあと思ったのは、20th Century Boyでバックに恋羽和紗が出てきたとこの、ク […]
07:39 @lily_vioret 薄型テレビですがけっこう熱を発していたので手絞りでも乾きました。 07:42 枡野浩一さんにはいろいろなものをいただいてしまった……。 19:54 クアトロの桐生麻耶ライブ。昨 […]
00:58 @natsu_shigure 私はあの鳳稀かなめはよかったですわ。最後まで磯野千尋だと思ってたぐらいで。OSKなら高世にやらせたいです(果たしてあそこまでできるか…)。 01:00 テレビに洗ったパンツをのせて乾かす。
00:02 @tonton1965 小谷野さんは王子様かもしれないとふと思いました。 00:06 こんな時間なのに板チョコアイス食べてしまった。 00:08 湘南新宿ラインて便利だなあ。いつの間にこんな電車ができた […]
10:45 @asamuzakjp あんなんでよかったのか……と宿の暗闇で考えこんでおりましたがもう終わっちゃったのでどうしようもありません。次がもしあれば、その時は今回よりもマシとなるようにがんばります。ありがとうございました。 13:44 &n […]
01:27 うわ、アフターディナーのヨーロッパツアーの動画が! http://ow.ly/40rsz 01:35 黒色エレジーか…… 01:50 『鵼鵺の想い』を折ちゃんぐらいに歌ってもらって、『I'm […]
09:25 私も和歌山県民の頃、同じような疑問を抱きましたが、和歌山にいるのは「借りパンダ」だかららしい。上野のは「もらいパンダ」なんだって。RT @jam_oskrevuefan: 上野にパンダか。和歌山にパンダが6頭だか、大量に居るのに、わりと知られてい […]
13:22 これまったくOSKにも言える話。クラシック界のことらしいが。RT @ryuchan1amachan: ラスト−従来のファンを大事にしつつ、若いファン層の獲得を目指す。大手がやらないことをやらなければ生き残れない。逆にそこにはチャンスがある。非常に […]
20:15 @dana_dayo クルミッ子、なんばの高島屋の銘菓百撰で売ってるってー。
朝から布団でぬくぬくとお仕事。
11:01 うちの猫(残った1匹)は12歳ぐらいですが私の目には子猫は言い過ぎとしても若猫に見える。これで新たに子猫が加わればいきなり老けて見えるんだろう。 11:05 12歳の猫、生まれて10年ぐらい鳴かなかったので、声はまだすごく若 […]
09:42 @lily_vioret 今思えばノンキな曲が多かったですねえ。……しかし私らはずっとあのノンキ曲に支配され続けるのか……
00:42 昔吉祥寺にあった春風堂と、高松にある春風堂の関係を知っている人いませんか。 08:29 吉祥寺の店は途中で自然食品屋になったのも何か謎でした。RT @dendentown: 確か 親族の一人が暖簾分けのような形で東京に進出し […]
吉祥寺の春風堂。チョコレート戦争の金泉堂。三鷹の北口にあった頃の好味屋。戎橋筋商店街のキムラヤ(店名うろ覚え)。十三のホルン洋菓子。高松のジャーマンベーカリー。堺東のパルナス。浅香山のノワ。逗子の珠屋。浅草のアンヂェラス。池袋のタカセ。吉祥寺のボア。荻窪のサンモリッツ。西荻のこけ […]