ともだちいないの? 2011-07-11

  • 08:59  新幹線に乗ったら前の客が置いてった本が。エド・マクベインの『長靴をはいた猫』だって。ハヤカワのミステリーだが、ちゃんと猫は出てくるんだろうな?それなら読むが。
  • 09:07  読み始めてみたがダメだ受けつけん…翻訳ミステリーってホント、ダメだー。
  • 13:13  南座すげー。思いもかけない展開。
  • 13:17  これ事前に役の情報とか全然なかったけど、そりゃ出しようもないわ。信長途中からドコー(@_@)。しかし好きだよこの展開。
  • 13:18  民謡やっても近鉄くさくないのはたいへん良いです。
  • 14:57  すげえ宝塚ぽいショーだなあと思いながら見てたが、タカセ桐生朝香で歌う『虹の街』という曲のあまりのひどさに絶句。
  • 15:22  左義長のとこの虎の絵は、スピード・グルー&シンキだよね。
  • 18:06  @rkazaki 私もです。
  • 21:59  @sakurano923 草野色が強いならいいのですが、場面そのままやられるとへこみます。
  • 22:00  @tomo_kichi え 工エエェェ(´д`)ェェエエ工 ?
  • 22:09  今までは趣味の悪さに対する怒りだったが、今回のはなめられてるのかという怒りであった。
  • 22:16  『虹の街』(っていったらなんばの地下街だよ)に関してはすべてを帳消しにするほど酷い。唖然とした。あんなことしていいのか。あの曲でこんなに怒ってるのは私だけか?歌わされてる3人の災難を思う。
  • 22:25  日舞は、信長に江に…っていわれたら時代劇レビューかと思うじゃないですか。たしかに最初はそんな感じなんだけど、歌と踊りだけでつながってって、ドラマはなくて、信長は南蛮人の扮装になったりして、一体いつ本能寺に…と思ってると、いきなり信長は短髪の着流しになり、
  • 22:31  手ぬぐい持って「松島~の~」と歌い出されたら何もかもオッケーですわ。俵積み唄の時はなんかぐっときたし。重ねて言うと、こないだのバーンと日舞の格調が違うからそれが本当にいい。やっぱり松竹の公演はかけがえがない。
  • 22:40  洋舞は、最初は「同じラテンとかタンゴとかやってもこれはすごく宝塚っぽいなあ」と思いながら見ていて、この違いは何かを解明しようとしていた。タカセのオールバックの見たことないようなスカし男とか、男にしか見えない桐生さんのラッパーみたいなやつとか、あらかっこいいって場面もちゃんとある。
  • 22:53  でも宝塚全国ツアー松山公演で見たのとすごい似た場面が出てきて「……」となり、ほぼ同じ場面が出てくるに至ってぷちっと線が切れた。でも宝塚なんか見てなきゃそんなことは関係ないわけだけど、知っててもそれでもいいって人もいるだろうけど、私はとてもイヤだった。今後宝塚は見ないようにせねば。
  • 23:32  日舞、セリやスッポンの使い方にはっとさせられるとこが多かったのも良かったな。ただ信長と蘭丸の場面がBL狙いなのかそれをすり抜けようとしてるのかはっきりしなくて気持ち悪かった。
  • 23:36  宝塚って、ご安全な机上の倒錯が好きだなー。今日も愛の嵐みたいな場面があったけど、あれもどうかと思うよ。タカセのナチっぽい軍服は似合ってたけどさー。
  • 23:52  @jam_oskrevuefan 宝塚も見る人はあれでもいいんですかね?あれをいいって人は宝塚かOSKかどっちかをどうでもいいと思ってるようにしか…
PAGE TOP