ともだちいないの? 2011-07-19
- 00:24 @fukufuku165 こうなったらおひきずりでラインダンスぐらいは楽しみましょう!
- 00:26 @natsu_shigure あーそのマークの位置は私も気になった。中心ズレてるみたいで。
- 00:42 MIDSUMMER STEPの問題はすべて簡単に解決する方法があったのだ。
- 00:46 @fukufuku165 OSKの日舞に求めてるものって、スピードとキレと……ってぜんぶ洋舞と同じかも。日舞に「より求める」のは「品の良さ」で、ぜったいイヤなのが「安さ」です。
- 00:57 @fukufuku165 それでいうと、今回の日舞のオープニングよりも、春の『夜桜』の高世さんの扮装のほうが私にはちょっとダメでした。
- 01:07 @osk_revue_fan それを初日に見させられた私の気持ち……おわかりいただけます?(泣)いきなりアレですよ。震災関係は日舞で終わったと思ってたから油断してたんですよ!(とはいえボレロで頭に血が上ってたけど)
- 01:08 @fukufuku165 緑のヒカリモノのラメの着流しっていうか……。しかし基本、松竹公演の日舞は大丈夫なんです。問題はそうじゃないとこの日舞。
- 01:11 @osk_revue_fan 客席で思わずつぶやいた「舐めとんか!」。頭クラクラきて、次に怒りがぐわーっときました。そうなるとボレロのパクリとか他の似たのとかがどんどん引火して爆発ですわ。
- 01:14 風がびょーびょーと吹いて、何かがカンカラカンカラと転がる音がずーっとしている。さっき干した洗濯物はもう乾いた。
- 01:26 @osk_revue_fan 私はてっきり、あまりの不評に「お聞きください」「歌います」の前説は途中でなくすと思ったんですが、ずーっとやってたみたいですねえ。あれさえなきゃ少しはマシになっただろうに。……誰か言わないのか!(また怒りが……)
- 16:00 @aznco 漢字Talk7.5だと思いますわその時代だったら。私は最初の7.1でずうーっとやってて、その後やっと9にしてからもえんえんと9で、ついにネットも見られなくなったりしてました。
- 16:02 @kasumisakura 確か開演15分前ぐらいにも一回鳴らしてますよね。
- 18:50 宝塚=胎蔵界曼陀羅、OSK=金剛界曼陀羅
- 20:08 ひと様のブログを見ていたら「東日本大震災の復興を願う『虹の街』というオリジナル曲なども良かった。元気出そう!!!」という文章を発見してまた殴られたような気になった。いろんな人がいるものである。
-
前の記事
ともだちいないの? 2011-07-18 2011.07.18
-
次の記事
ともだちいないの? 2011-07-20 2011.07.20