ともだちいないの? 2012-08-13
- 00:07 @sakurano923 遭遇したら先に会社か劇場に注意を喚起しておくというのは。
- 00:07 @natsu_shigure そのアレですら……というほど……いや……
- 10:23 腕をぐるぐる回している人がちらっと見えたのはあれはピート・タウンゼントですか。
- 11:53 ほんと。「ファンに“忙しい”“金がない”という台詞はない」ですよ。 RT @mlcrayu: 見に行けないんじゃなくて、見に行かない、んだと思うな。ホントに行きたかったら体が動いちゃうんだよね。
- 12:10 @natsu_shigure そういう判断を下されるというのが「行けないじゃなくて行かない」ってことだと思うんですよね。
- 12:13 あらゆることを天秤にかけて暮らしているのが人の実情で、その時に「天秤を物理では説明できない力によって傾ける」のが対象へののめり込み方というもので。その力を出してもらえないものはそこまでってことです。
- 13:45 @mlcrayu 目の前に流れてこないとそのネタを取らないという程度の好き方なんじゃないですかね。廻り寿司のネタにたとえたとして。
- 15:14 感想ツイよろしく!☆とかいわれると「アンタのために見に行ってんじゃねえよ」と思う時と「感想待っててねー♥」と思う時がある。人の気持ちは不思議ねー。
- 18:53 @jam_oskrevuefan 最近よく見るのが、宝塚はカネコネがないからいいとか、娘役が活躍するからいいとか(そうかあ?)作品がいいとか(それはない)歌えるとか(それは絶対!ない)、じゃあ宝塚でそのへん解決したら戻っちゃうのか?って思ったりします。
- 18:54 @jam_oskrevuefan 私もそう思います。
- 19:38 @jam_oskrevuefan 最近よく見るのが、宝塚とくらべてOSKはカネコネがないからいいとか、娘役が活躍するからいいとか(そうかあ?)作品がいいとか(それはない)歌えるとか(それは絶対!ない)、じゃあ宝塚でそのへん解決したら戻っちゃうのか?って思ったりします。 "
- 22:25 @OSK_revue_fan いや、新作でももう使ってくれるな、という先生を早くわかつてほしいと…。
-
前の記事
ともだちいないの? 2012-08-12 2012.08.12
-
次の記事
ともだちいないの? 2012-08-14 2012.08.14