ともだちいないの? 2010-10-12
- 10:55 SUGAR TOOTHに触発されてルバーブとリンゴのジャム煮中。リンゴ、紅玉もあったけどつい秋映というのにしてしまった。
- 10:56 おとといから仕込んでいる栗の渋皮煮も煮中。……荒谷二中を思い出した。
- 10:56 たけふでふけた。
- 13:15 ミネストローネを作る。イタリア式の作り方を参照して作ってみたところ、今までのあの、よくあるナゲヤリなミネストローネとはまったく別モノができた。
- 13:17 イタリア式の作り方ったって、いつも作ってナゲヤリな味になってた作り方よりよっぽどカンタンなうえに材料も安くあがる。
- 13:19 そういや「ポロネギとジャガイモのスープ」も、フランス式に水と塩だけ、というのがキモだった。
- 13:47 @kandapan マネして私も登録してみたが、何が何やら…… in reply to kandapan
- 13:52 宮城音弥は電車から落ちて死んだ人ではなかったのか。
- 13:53 @zevonkeirin 今がその時なんでしょうか。今んところ内実がよくわかっていません。 in reply to zevonkeirin
- 13:54 池部良が90歳をこえていたというのは虚を衝かれた。
- 13:55 池部良は森茉莉と金井美恵子の両方がホメていた俳優だった。
- 13:57 中川右介の『昭和45年11月25日』にも出てきた池部良。私は『男たちの旅路』の警備会社社長が忘れられん。
- 14:00 @zevonkeirin なんか「あんたなんかキラークイーンでファンになったニワカファンじゃない!」と叫ぶクイーンファン、みたいな話ですか(違うか)。 in reply to zevonkeirin
- 14:17 @mitokondoria_82 たとえ客が一人もいなくてもますます気合いが入るのが桜花昇ぼるであろう。 in reply to mitokondoria_82
- 14:32 @kandapan まったくですわ… in reply to kandapan
- 15:22 『すばらしき愚民社会』(文庫)を読んでいたら、花柳幻舟が「華道家」となってたのだけど「舞踊家」じゃないだろうか。でも華道に転向したのかもしれないという気もする。
- 15:26 ヘルシアの緑茶のやつって、生の桃の味が遠くでする。
- 15:31 名前に桃がついてる男って半井桃水と福沢桃介ぐらいだろうか。いや最近はうようよいるのかもしれないけど。
- 15:35 青いレモンがこんなにゴロゴロ売ってるのはやっぱり愛媛県だからかなあ。
- 15:40 @toiimasunomo あっ…! in reply to toiimasunomo
- 16:12 @toiimasunomo アトレ(ってロンロン?)にはらドーナッツができたら、中道通りのはらドーナッツはさびれる……とは思えないのが吉祥寺。 in reply to toiimasunomo
- 16:14 一乗寺のアルザスに行きたい。11月の武生帰りに…と思ったけど日曜日は休みか。
- 17:49 @imoaraisarutaro それはやはり紀州からの流れでしょうかねー。 in reply to imoaraisarutaro
- 17:58 イタリア式ミネストローネ、塩気が少なくてもぜんぜんおいしい。野菜なんか安物のテキトー栽培モノしか使ってないのに。
- 17:59 ベーコンとかブイヨンとか何ひとつ入ってないのに。野菜の力、とかいうとほっこりさんみたいでやだけど。
- 18:08 バニラの香り バターの風味 優しくソフトに焼き上げた 母絵夢だよ
- 18:09 とんびの媛子のお気に入り
- 19:19 @tomo_kichi それはもしかしてあそこでしょうか(汗 in reply to tomo_kichi
- 19:39 @mariamamma 今日つくったのは野菜刻んで水と塩入れて煮ただけです。このレシピだと油脂もジャマかもしれない。 in reply to mariamamma
- 19:40 @tomo_kichi なんか、ブログの感想見てると「がんばってる」「工夫してる」ってことになっているのが納得いかん。いや確かに頑張って工夫してるんだろうけどさ。 in reply to tomo_kichi
- 20:45 @jam_oskrevuefan きっと私がいたたまれないとこと同じだ…… in reply to jam_oskrevuefan
- 21:06 @imoaraisarutaro あっ……やお…… in reply to imoaraisarutaro
- 21:06 @daturalist あのキザミ白ネギですねえ。 in reply to daturalist
-
前の記事
ともだちいないの? 2010-10-11 2010.10.11
-
次の記事
ともだちいないの? 2010-10-13 2010.10.13