ともだちいないの? 2011-09-01
- 08:59 なんか聞いた時に「当ててみて」って言うやつがほんとにキライだ。
- 09:03 teamviewer、入れてみたが、相手が電源入ってなきゃダメなのはもちろん、teamviewerも起動していて、そこのパスワードを入れとかなきゃダメなのだった。その時にいらないソフトはなるべく起動させたくない(dockがごちゃごちゃするから)者としてはこれはイヤだなあ。
- 09:09 斉藤祐樹歌手デビュー、ってなんかすごく懐かしい感じのニュース。昔はよくプロ野球選手のシングル盤があった。忘れられない高橋慶彦の、ぜったい再現不可能な音程の揺れ。若乃花(元若三杉)の夕月かまぼこのCMソングの微音痴もすごかったが。
- 09:10 忘れられないといいながら、高橋慶彦のシングルが『君の歌が聞こえる』か『君の声が聞こえる』か、いつもわかんなくなる。
- 09:56 @aznco 熊井明子! なんだっけ、伊藤文学がやってた少女趣味の雑誌、『ナントカの小部屋』、あれに熊井明子のエッセイが載ってて、それが「自分がいかに子供の頃から扱いづらい感じやすい繊細で芸術的な子だったか」という内容で、逆注目してたらいつのまにかポプリの大家に。
- 10:01 @nana_om どうでもいいことをナイショにされるのもさらにイヤですね。ナイショにされるのがイヤなんじゃなくて「それをナイショにするお前の根性がしょうもないんじゃ!」
- 10:01 『薔薇の小部屋』だ。
- 11:54 @tonton1965 ヤンキーが好きかキライかってことかと私は思ってました。
- 13:05 そうなのだろうか…あ、桐生さんがそういう感じになってるのか。 RT @rinhirokoro: @46296 顔が宝塚でなく明らかにOSKだったので、しろさんの技術の高さに本当に感動しました!!
- 13:12 9月になったから板チョコアイスが出ていた。
- 13:14 9月になったから街にノートルダムの子があふれている。
- 14:07 @46296 こないだ宝塚の草野先生に演出してもらって、OSKファンが「….. _| ̄|● 」となるという出来事があって、なにぶん知らない人から見たら宝塚もOSKも見分けもつかんと思うような現状だと、OSKファンはいろいろ被害妄想みたいになって困ったことです。
- 14:11 @46296 それでも「何だろうこれ」って思って見てくれる人が一人でもいたらいいので、今回のポスターには期待してます。で、三越の作品より来年春の大阪松竹座の作品のほうが絶対いいので、それもぜひご覧になってください! 東京で全体公演やるって噂もありますけど、松竹座はとてもいい…
- 14:13 @46296 文末切れてしまいました。大阪松竹座でやるOSKの『春のおどり』って、ちょっと独特なものがありますので、ぜひぜひ。
- 14:35 @46296 松竹座がホームというのもちょっと申し訳ないんですけど、松竹座公演の日本物は日本が世界に誇れると思いますので。できれば三越を見て「これがOSKだ」とは思わないでほしいところです……。
- 15:32 雷がすごい高い音をさせて近くで炸裂したー。慌ててパソコンの電源落とす。
- 15:34 ザーッと来たが全然涼しくならない…。熱気がこもりきってんのか。最近また朝起きると台所92度とかだし。
- 17:34 クリームコーンの缶詰を冷凍庫に入れて2時間ぐらいしてから出す。シャーベットぐらいに凍ってるので、そこに冷やした無調整豆乳をいれてのばし、塩と粒コショー。夏の冷製コーンスープ。
- 22:05 @kuronekorai これ、豆乳より牛乳のほうがいいかもしれません。豆乳になれてればいいんだけど、クリームコーンをまぜてなお、豆乳のエグ味は根強く残ってます。それから粗挽き粒コショーは「えっ!」ってぐらいいっぱいいれると美味しいです。
- 22:13 アイスクリーガムってなんだったんだろう。桂三枝がCMやってたよな。
-
前の記事
ともだちいないの? 2011-08-31 2011.08.31
-
次の記事
ネコなのに 2011.09.01