ともだちいないの? 2012-03-03
- 14:51 えええええええ。知らなかった、高世が楊貴妃やったん!
- 14:51 てっっっっっきり桜花ちゃんだとばかりーーー
- 20:11 考えてみてるんだけど『ADDIO』で最初と最後の修道女が誰であろうと、誰が訪ねてきたんであろうと、話には別になんの深みも哀しみも与えないではないか。
- 20:13 あの修道女はリーダで、というのは小説とかのよくあるもって行き方で、あの修道女がリーダであることはそれしか理由がない。あの筋立てでは。
- 20:17 破綻があってもそれを吹き飛ばすものすごい熱量がある作品は傑作になりうる。ADDIOの場合は、へたに整合性があるからつまんなくなっちゃってる。
- 20:21 修道女にあんな婆さん演技をさせる必要もないだろうと最初に見た時思ったけど、そんなことはどうでもいい問題であった。そもそもあそこの場面が「説明のための陳腐な場面」だから。
- 20:22 やっぱ泣けるのは香月蓮の役の人だけだよなあ。
- 20:28 そうなるというと、『天人五衰』の、本多が寺院に綾倉聡子を訪ねるラストはうまいことつくってあったわ。それにしたって「よくある終わり方」だけどさ。
- 20:28 @tomo_kichi でも「あれ、誰だ?」と目を惹いたんでは。
- 20:54 @OSK_revue_fan なんて言うてはったかおしえてくださいー。
-
前の記事
ともだちいないの? 2012-03-02 2012.03.02
-
次の記事
ともだちいないの? 2012-03-04 2012.03.04