OSKの陰陽師史(その1)
7月のOSK南座公演、『陰陽師』やるんですって、北林佐和子作演出で。 そうか、陰陽師か。……思えばここに来るまで長かった、長かったよ! でも、もしかして……いや…まあいいや、とにかくOSKが陰陽師だ。安倍晴明だ。OSKで安倍晴明といえばいろいろありました。ということ […]
恨みはらさでおくべきか
7月のOSK南座公演、『陰陽師』やるんですって、北林佐和子作演出で。 そうか、陰陽師か。……思えばここに来るまで長かった、長かったよ! でも、もしかして……いや…まあいいや、とにかくOSKが陰陽師だ。安倍晴明だ。OSKで安倍晴明といえばいろいろありました。ということ […]
ひーちゃん(緋波亜紀)の名場面、名演技で書き忘れたものがあったので。 2009年3月大阪松竹座『春のおどり 桜彦翔る!』。春のおどりで初の「ミュージカル作品」で、『走れメロス』を下敷きにした、明るく正しい……とはいえない魑魅魍魎や魔女が出てくる架空の古代「天標(アメシルシ)国」の […]
緋波亜紀が退団した。退団公演がコロナ騒動で途中で中止になってしまったので、退団イベントは後日催されるそうだが、OSKの舞台人としては2月28日を以て終わったことになる。 緋波亜紀、ってもうパソコンにもスマホにも単語登録してある。退団したら使うことも少なくなるのかもしれませんが。で […]
桐生麻耶が7月末でトップスターを退いて特別専科に異動する、併せて次期トップスターは8月1日から楊琳という発表がなされた。 つまり桐生さんはトップスターの地位から降りるけど劇団を退団することはなく「特別専科」という部門で活躍しますということで(つまりも何もないね。書いてある通りです […]
城月れいみたいな娘役は(娘役という言葉で表現できる人じゃないんだけどわかりやすくするために娘役とここでは言うことにする。女役と言ってしまうと意味が違ってくるし)今までのOSKにはいなかった。OSKの娘役は宝塚の娘役にくらべて「強い」と言われていて娘役が座長の大劇場公演もあったし男 […]
日曜月曜と2回目の武生行き。しかし武生に来る(行く)ようになってもう二十年近いのかよー。びっくりしますね。今、武生では平日に下級生がお見送りとかしてるらしいじゃないですか。むかしの武生公演だと、土日祝は、今の菊人形のフードコートの横あたりに小さい野外舞台があって、そこで若手3人で […]
武生で泊まる時は何かと便利だし駅前のパレス……じゃないや名前変わったんだホテルクラウンヒルズ武生を予約するんだけどさいきんはどうも行きたい時に満室なことが多く、そういう時はしょうがないんで鯖江のホテルα1とかになるが何かと不便。なので今年はAirbnbで探してみたら駅近にゲストハ […]
ラグビーワールドカップ2019日本大会が本日開会いたしますので、OSKファンとしましてもラグビーの話題に乗らない手はない。ジャパンのエンブレムは桜ですよ! ジャパンに選ばれるのを「桜のジャージを着る」っていうぐらいなんですよ! ということで「舞台でラガーマン」の写真などを掘り出 […]
OSK界隈では、愛瀬光が色気があるって話になってるじゃないですか。よくわかんなかったんですよ。私は「愛瀬くんはどっちかといえば清潔なほうのタイプなんじゃないの?」とずっと思ってたので。 いや待て、「清潔と色気は両立できる」だろう。薄汚れてて色気があるとか最悪ではないか。でも薄汚れ […]
楊ちゃんのプレシャスの感想がアレなのはちょっと申し訳なかった。 見た直後にしたツイートはこちらですが。 楊ちゃんのPRECIOUS STONES見ました。今までの角座(除く桐生レベンディス)と違って、とてもOSKぽいというか、世界館公演みたいだった-。こういうのができるのも楊ちゃ […]
さて話は前後する。レビュージャパンを見る前に、同じ角座で『PRECIOUS STONES』を見た、楊琳、舞美りら、椿りょう、琴海沙羅、叶望鈴の5人で45分のショー、もりだくさん。照り焼きハンバーグ弁当みたいなステージでした。なんで照り焼きハンバーグを思い出したのかというと、あの甘 […]
前のREVUEJAPANが受けつけなかったOSKファンは新しいの見た方がいいよ! あと武生で日舞見られなくて物足りない人も今やってるREVUEJAPAN見たら満足できるよ! #OSK日本歌劇団 #REVUEJAPAN — 青木る(えか) (@daikix) Septe […]
天満橋のドーンセンター行ってないんで本日の『Viva La Vida!!』初日は人の感想の断片だけ見て全貌わからず。いいのか? よくないのか? わからんーー。あとさーネタバレするとかしないとかってよく言うけど初日の幕が上がったらもう全世界に発信されたわけですからそこで隠すことなど […]
『Viva La Vida!!』が始まりますね明日っから。京橋天満橋のドーンセンターで3日間。 ま、武生のプレビュー公演だと思うので、武生に京橋天満橋に行けなかったぶん行ってやるぜ、と思ったりしてる、のだが、OSKがらみでそんなこと思うのもここ数年珍しいことで、それほど今年の『春 […]
10月に角座で『Dandy〜ダンディ〜』をまたやるそうですが、このタイトルって「だんでぃだんでぃ」なのかなーキャンディー♥キャンディー的な。ふつうメインタイトル以下の「〜囲み」はサブタイトルだよなあ。サブタイトルもダンディで、ダンディダメ押し!ってことでしょうか。 […]